2018年10月27・28日のチラシを掲載しました。チラシ画像をクリックするとPDFが開きます。(トップページ右メニューからもご覧いただけます)
10月もあと残り少し。皆様に秋の味覚を満喫していただけるよう、今週も日南町野菜の炭火焼き無料試食会を開催します!
同時に、先日のイベントでも大人気だった豚串や鶏唐揚げ、ドリンクもご用意しています。カフェコーナーではお得なケーキセットもご用意しましたので、オープンテラスにてゆっくりとおくつろぎください。特に今月から販売開始したプレミアム 抹茶ロールもおすすめです!
この週末はぜひ道の駅にちなん日野川の郷までお越しくださいませ!
10月28日(日)に当道の駅にちなん日野川の郷の駐車場にて「第三回 昭和の名車チャリティーミーティング in 道の駅にちなん日野川の郷」が開催されます!
昔懐かしい車から最近の車・バイクが大集合! 広島、岡山をはじめ日南町においても災害に見舞われ、今もなお多くの被災者が復興に全力を尽くされています。
3回目となる「昭和の名車チャリティーミーティング」では「がんばれ日本!災害支援」として、趣旨にご賛同いただけるオーナーを募集します。昭和の車に限らず、平成車両や外車、バイクも大歓迎です。
当日集まる車やバイクを見に来るファンの方も10月28日は「道の駅にちなん日野川の郷」にぜひお立ち寄りください!
【日時】2018年10月28日(日)
9:00〜14:00【雨天決行】
【場所】道の駅にちなん日野川の郷 駐車場 ほか
鳥取県日野郡日南町生山386
【入場無料】(※車両展示の参加は以下募集要項をご覧ください)
■募集要項
【参加資格】
災害支援に賛同いただける方とします。
【参加料】
災害義援金(1,000円以上)をもって参加料といたします。
【申込方法】
当日、受付会場にて参加料を支払って申込みといたします。参加者には、参加証、ステッカー、ポスター、抽選券をお渡しします。
【募集台数】
支援いただける方すべて(制限はいたしません。)※駐車スペースには限りがありますので予めご了承ください。
【留意事項】
車両搬入は午前7時から8時半までを目安にお願いします。14時をもって随時解散といたしますので、それまでの撤収はご遠慮ください。
主催者の意向にご理解いただけない場合は、展示をお断りいたします。
詳細や注意事項、車両搬入路図などは「日南町役場ホームページ」をご覧ください。
主催:お問い合わせ先
問い合わせ先:昭和の名車チャリティーミーティング実行委員会事務局(日南町企画課内)
〒689-5292 鳥取県日野郡日南町霞800 TEL:0859-82-1115 FAX:0859-82-1478
E-Mail:s0200@town.nichinan.lg.jp
最新情報は「昭和の名車チャリティーミーティング in にちなんFacebook」まで。
2018年10月20・21日のチラシを掲載しました。チラシ画像をクリックするとPDFが開きます。(トップページ右メニューからもご覧いただけます)
新米の季節がやってきました。道の駅でも日南町産の新米をたくさんご用意させていただきました。今回はその新米と日南町産栗を使用した「栗ご飯」の試食会を開催いたします。
また両日10:00〜15:00まで、道の駅軒下にて無料野菜炭火焼き試食会も行います。同時に大人気の豚串も店頭にて焼きあげておりますので、この週末はぜひ道の駅にちなん日野川の郷までお越しくださいませ!
10月14日(日)に当道の駅にて「第3回 にちなん めしふぇす」が開催されます!
炊きたての日南米を青空の元、日南町のおかずとともに思う存分味わっていただく企画も今回で3回目となりました。鳥取県の飲食店による、オリジナルのライスバーガーやお米に合うおかずの出店はもちろん、スウィーツなどのデザートも出店します。当道の駅「レストランほっとす」も出店しますのでお楽しみに!
たくさんの皆様のご来場お待ちしております。
【日時】2018年10月14日(日) 10:00〜15:00
【会場】道の駅にちなん日野川の郷 正面駐車場
【チケット価格】1,000円(100円券11枚つづり)
●会場内では現金でのお支払いは原則できません。
●チケットは当日限り有効です。
●おかずブースは準備数がなくなり次第終了します。
主催:にちなんめしふぇす実行委員会
事務局:日南町役場農林課内 鳥取県日野郡日南町霞800(電話:0859-82-1114)
共催:道の駅にちなん出荷者協議会
後援:日南町、読売新聞米子支局、新日本海新聞社、山陰中央新報社、BSS山陰放送、TSK山陰中央テレビ、中海テレビ放送、DARAZ FM
最新情報は「にちなんライスバーガーフェスFacebook」まで。
2018年9月22〜24日のチラシを掲載しました。チラシ画像をクリックするとPDFが開きます。(トップページ右メニューからもご覧いただけます)
先週と引き続きイベントとして、道の駅軒下にて野菜炭火焼き試食会を行います。
また、2018ボジョレーヌーボーのご予約も好評受付中です!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
道の駅「にちなん日野川の郷」でイベントのご案内です!
9月23日(日)12:00~15:00 より道の駅にちなん日野川の郷でイベントが開催されます。
セントラルオートそごうライダーズミーティング!!
イベント内容
内容:ハーレーダビッドソンオリジナルグッズプレゼント
※数量限定なのでなくなり次第終了
対象:ハーレー以外の車両でもライダーなら誰でもOK!
人員:1名(セントラルオートそごう)
連絡先︓ハーレーダビッドソン⾼松 加地(かじ)宛
TEL︓087-818-0080
2018年9月より、レストランほっとすの営業時間が変更となっております。
◎営業時間/11:00〜20:00(年中無休)
毎日20時まで営業しております。皆様のご来店、心よりお待ちしております!
道の駅にちなん日野川の郷 直売所 新商品のご案内です☆
7月中旬より発売になりました 道の駅新作スイーツの紹介です。
☆ はちみつドーナッツ 7/13より販売開始
香ばしいアーモンドと日南町のはちみつ(百花蜜)を贅沢に使い、優しく丁寧に焼き上げました。
もっちりとした食感はお茶や珈琲と一緒に楽しんでいただくのもおすすめです。
☆ はちみつ生クリームロール 7/20より販売開始
にちなん町産はちみつ「百花蜜」を使った生地に濃厚な生クリームを巻いたちょっぴり贅沢なロールケーキ。
はちみつの濃厚な香りとクリームのまったりとした味わいが見事に調和した一品です!
本日(7月6日 金) 大雨の影響でシャトルバスが運行中止となりました。
それに伴い、道の駅夜間営業時間が以下の時間に変更になります。
直売所
22:00 ⇒ 18:00
レストラン
22:00 ⇒ 20:00
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいませ。
本日(7月3日火)台風のため直売所/レストランほっとす夜間営業時間が以下の通り変更になります。
ご了承くださいませ。
☆ 22:00 ⇒ 18:00
ホタル観光シャトルバスも運行中止となっております。
詳しくはコチラへ⇒https://www.facebook.com/オッサンショウオ-1746970055575651/