道の駅ニュース
道の駅ニュース
menu

餅搗きイベント、出荷者さんにご協力頂き大成功(*^_^*)

12月22日(日) 午前10時 最初のひと臼に、蒸し上がった餅米が投入されました。

日野川の郷の駅長が不慣れな手つき腰砕けの態勢で、杵を使い始め、息を弾ませながらも、あっという間につきあがりました(^_^)/

ふた臼目、またしても駅長が・・・流石に疲れたのか今度は二人態勢(福本君が参加)で、これまたあっという間につきあがり、三臼目以降は温湯会長や役場の方も応援して頂き、予定の4臼見事終了致しました

IMG_3061

臼の横では、出荷者協議会の、美人と誉れ高い妙齢のご婦人方3名による、連携の取れた早業で、あんこ餅と平餅がつぎつぎと出来上がりました、これを見ていたお客様が次から次に、あんこ餅をお買い上げ頂き、8升(4臼)のお餅の半分は即売され、残り大半の平餅は真空冷凍保存されて後日の焼き餅として販売予定です。

お正月三が日の、露店での焼き餅販売に乞うご期待。

お正月気分たっぷりの道の駅で、熱々の焼き餅をどうぞ・・・

 

 

関連記事を読む

  1. 道の駅にちなん1月12日チラシ

  2. 2023/6/17(土)日野川の郷やさい祭

  3. 6/11.12 パン・カフェスタ

  4. 日野川の郷 開業100日記念祭開催

  5. 毎月15日は「中華の日」

  6. レジが変わりました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

道の駅新着情報レストランの新着情報農林産物直売所の新着情報まるごととまとの新着情報

アーカイブ

インスタグラム

道の駅にちなん日野川の郷INSTAGRAM
Instagram

特産リンクはこちら

観光リンクはこちら